グルメ

スポンサーリンク
ワイン&ビール

【アルパカ】ソービニオンブラン2023を頂きました。

サンタの2023を物色中にアルパカ2023ソービニオンブランを発見。 予定を変更して購入しました。 アルパカはもう皆さんご存じですよね。 スーパーやコンビニで必ず見かける500円前後のリーズナブルワインです。 日本のワイン勢力図を変えたとい...
ワイン&ビール

【サンタカロリーナ】シャルドネ2023を頂きました。白桃香w

ソービニヨンブランに続きサンタカロリーナ2023シャルドネを頂きました。 酸味はおだやか。 説明書通り、ほんのりと白桃香があります。 私の貧乏舌ではパイナップルは感じませんでした。 残念ながら、新酒ですが、爆発的な香りはないですね。 けして...
ワイン&ビール

【サンタカロリーナ】ソービニオンブラン2023を頂きました。ピーマン香w

久しぶりワイン記事です。 最近はもっぱら安酒のアルパカかサンタカロリーナ。 っていうか、コノスルはほとんど見かけない。 まあ一本5~600円で出されたらキツイよね。 味わいはコノスルの方が濃くて好きなんですけどね。。 で、今回はサンタカロリ...
おつまみ

バジリコとバジルの違いってなんだろう?

同じです。 英語読みがバジル。イタリア語がバジリコ。 ムカーシ(30年位前w)にハーブブームがあり、特にバジリコが持てはやされた事がありました。 当時はバジルと言う名よりバジリコが広まったので、古い人はバジリコって言いますね。 または本当に...
宅配弁当

宅配弁当はヘルシー、ボリュームどちらで選ぶべきか

一人暮らしの晩御飯。 自炊、外食、コンビニ弁当と色々ありますが、最近流行りなのは宅配弁当。 冷凍状態で配送されてレンチンするだけ。 若い人はボリューム重視ですが、40代、50代になると外食、コンビニ弁当はカロリーが高くてちょっときつい。 宅...
おつまみ

冷凍アスパラがスーパー、コンビニで品薄。ニチレイは400円に値上げ。

冷凍アスパラがスーパーやコンビニの店頭から完全に消えましたね。 私はイオントップバリュのオーガニックグリーンアイアスパラか、セブンプレミアムのアスパラカットを購入してました。 で、いつの日からか(値上げが騒がれたころ)、冷凍アスパラを全く見...
おつまみ

リュウジさんのハイミーパスタ作ってみた。

最初に言います。 うま味調味料(味の素、ハイミー)否定派でした。 なんか、逃げてるような気がして。 ていうか、使いすぎのような気がする。 まあ、天下のグルメ漫画、美味しんぼの影響もありますがW 後、神の雫でもうま味調味料を否定していましたね...
おつまみ

パッサータとは。 トマトピューレやケチャップとの違いは?

パッサータとは イタリア語で裏漉しの事です。 主にトマトの裏漉し、つまりトマトピューレと同じ意味です。 パスタの場合は、生のトマトかトマト缶を使うので、あまり馴染みは無いですが、イタリアでは普通に使っているようです。 日本でトマトピューレを...
おつまみ

水炊きにはポン酢?酢醤油? 違いは。。

北海道生まれの私は東京で働くまでポン酢を知りませんでした。 鍋と言えば石狩鍋等こってりしていて付けダレ不要でした。 東京に出てきて寄せ鍋や水炊きでポン酢と言うものを知りました。 で、某ユーチューブで至極の水炊きを作っていて、付けダレは酢醤油...
おつまみ

カルディでフランス産生ハム:ジャンボン・クリュ購入

皆さんご存じでしたか。 スーパー等の店頭からイタリア産生ハム、プロシュットが消えたことを。 これはイタリアでアフリカ豚熱の発生が確認された為、2022年01月から豚肉加工品の輸入が一時停止されたからです。 で、当然莫大な売り上げを誇るカルデ...
スポンサーリンク