スポンサーリンク
信長の野望 出陣

【信長の野望 出陣】レベル30やっと達成

このゲームレベル30症候群があるそうですね。部隊が全て解放されて、目的がなくなった。イベントも焼き回しオンリー。アップデイト毎に多彩なバグ。ちとキツイかな。。。以下過去ログ ↓念願のレベル30にやっと達成しました。拠点数と領地の広さでレベル...
ブライドルレザー

ブライドルレザー財布の青色を購入。経年変化が楽しみ。

ブライドルレザー財布の青色を購入しました。青は変化が大きいので、経年変化が楽しみです。
おつまみ

バジリコとバジルの違いってなんだろう?

同じです。英語読みがバジル。イタリア語がバジリコ。ムカーシ(30年位前w)にハーブブームがあり、特にバジリコが持てはやされた事がありました。当時はバジルと言う名よりバジリコが広まったので、古い人はバジリコって言いますね。または本当にイタリア...
モンハンnow

【モンハンnow】信長の野望出陣の対抗馬 共存可能か?

信長の野望出陣の強力な対抗馬、モンハンnowがリリース(14日)されます。一つのスマホに二つの位置ゲー入れるのは無理だと思うので、ビックネームを一つに絞る選択を迫られる事になります。でも出来れば共存したいなあ。。ゲームを起動していなくても、...
信長の野望 出陣

【信長の野望 出陣】委任と遠征を繰り返すゲーム。問題は発熱。

10日程ゲームして感じた感想委任と遠征を繰り返すゲームです。いや、批判している訳ではないですよ。ゲームなんて皆同じ作業の繰り返しですから。位置ゲームなので移動は必須です。その移動中で役に立つのが委任です。基本動作を全て行ってくれます。そして...
信長の野望 出陣

【信長の野望 出陣】都会は有利?田舎は不利?

信長の野望出陣は陣地を多く取って、かつ、石数(広さ)も多く取った方が有利です。では都会と田舎ではどちらが有利なのでしょうか。序盤は都会都会の方が有利なような気がします。住所が細かく分かれているので、拠点を増やすのに有利です。遠征機能を得るま...
信長の野望 出陣

【信長の野望 出陣】メインミッションは具申と鞠子宿がネック

メインミッションのネックは鞠子宿到達どんだけ歩くんだよ。。平日は一日5000歩以上歩くけど、まだまだ遠い。このゲームの歩数計、信用できないよね。みんなたどり着いたのかな。それとも偽装w↓以下過去ログ↓具申ネックで進まない。。。プレイヤーレベ...
信長の野望 出陣

【信長の野望 出陣】とにかくフィールドデータ読み込みが遅い

信長の野望出陣を初めて見て、どうしても気になる点が一つ。フィールドデータ読み込みが遅い。頻繁に来て、そして遅い。ほかのゲームでもこんなに遅かったかしら。画面が切り替わる度に、フィールドデータ読み込み中で止まるので、テンポが悪い。これで早々に...
信長の野望 出陣

信長の野望出陣始めました。

信長の野望出陣始めました。ポケモンGOやドラクエウオーク系の位置情報ゲームですね。上記二つはどちらもやった事ありますが、一週間で飽きちゃいました。出陣を数日プレイした感想ですが、委任放置ゲームですね。ポケモンGOのようにレアキャラを探す訳で...
宅配弁当

宅配弁当はヘルシー、ボリュームどちらで選ぶべきか

一人暮らしの晩御飯。自炊、外食、コンビニ弁当と色々ありますが、最近流行りなのは宅配弁当。冷凍状態で配送されてレンチンするだけ。若い人はボリューム重視ですが、40代、50代になると外食、コンビニ弁当はカロリーが高くてちょっときつい。宅配弁当な...
スポンサーリンク